この度、令和7年度 第1回ファクタリング利用者等向けセミナーを開催することとなりましたのでご案内申し上げます。
今回は片岡総合法律事務所アソシエイト弁護士の緒方祐先生をお招きしてご講演を頂戴いたします。
ファクタリングを利用されているまたは利用を検討されている中小事業者等の皆様におかれましては、是非、ご参加を検討ください。
< 開催概要 >
- 日時:2025年10月17日(金)13時00分~14時30分
- 開催方法:オンライン
- 開催場所:Peatixから申し込みいただきますと、同チケットサイト経由でURLが送られて参りますのでそちらよりご参加ください。
- 参加費用:無料
- チケット種別:オンラインチケット(OFA会員用、一般)
※お申込みはお1人様ずつお願いいたします。
< アジェンダ >
①ご挨拶
家田 明
一般社団法人オンライン型ファクタリング協会 代表理事/マネーフォワードケッサイ株式会社SPAR
②ご講演
「ファクタリングの基本的な事項や利用に際しての注意点などについて(仮)」
緒方 祐氏
片岡総合法律事務所 アソシエイト弁護士
2022年弁護士登録。2023年4月から2025年3月までの2年間、信託銀行に出向し、証券化取引や各種レギュレーション対応業務に従事。
出向経験を活かし、債権の流動化・証券化を含むストラクチャードファイナンスや信託取引に加え、ファクタリングを活用した資金調達支援を多く行う。
PFI・PPPを含むプロジェクトファイナンスやファンド取引等にも携わるほか、債権管理・回収の局面に関する知見を活かして、『これからの債権管理-AI・DX起点の新デザイン』(一般社団法人金融財政事情研究会、2025年、共著)など執筆にも携わる。
< お申し込み方法 >
ご参加を希望される方は、以下のリンク先よりお申し込み下さい。
https://20251017j-ofa.peatix.com
< アンケートのお願い >
セミナーに参加されましたら、大変お手数に存じますが、今後のセミナー運営等の参考にいたしますので、以下のアンケートへのご回答をお願いいたします。
▼アンケートフォーム
https://forms.gle/NGxV2hDQ5jzFKoC16
< ご案内 >
- 内容は当日までに変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- お申込時入力頂いた内容は登壇者、共催/後援団体へ共有させて頂く場合がございます。
- 東京都、OFAの許諾のない録画や録音、スクリーンショットはお控えください。
- 本イベント開催趣旨に沿わない方のご参加は、事務局の判断によりお断りする場合がございます。
- オンラインでの開催を予定しておりますが、開催方法が変更になる場合がございます。
- 開催記録として写真撮影を行い、広報のためホームページ等に掲載することをご了承ください。
- 体調がすぐれない方はご来場をお控えください。
< お問い合わせ先 >
東京都による上記セミナーの企画・運営を受託した一般社団法人オンライン型ファクタリング協会のサイトにありますお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
https://j-ofa.org/inquiries/contact/
どうぞよろしくお願いいたします。